昨日は浜松は外は天気大荒れでしたが京都もおんなじだったようです。
朝は吹雪いていましたが夜帰ってくる頃は冷たい雨に変わっていました。
溶けずにわずかに残っていた屋根の雪も今朝にはみんな落ちてしまいました。
我家の蘭小屋は薄いスカスカの不織布1枚内側に張るだけで冬も窓は開け放しです。
裏の軒下の9華は以前は柱を増設して三方波板で囲っていたのですが、
最近は直に不織布をかぶせて押しピンで止めるだけ、はみ出る鉢は雨ざらし雪ざらし、だんだん横着になってきました。
これで生き残るものだけを楽しんでいます。


コメント
お疲れさまでした・・。
いつも・・つかの間の逢瀬^^ですネ!!
次回は京都です・・楽しみにしています・・。
投稿: J, | 2007/01/08 22:05
豊作のようですね! リッパ!
鉢は丹波かな? 多くの人に見てもらいましょう。。
投稿: ル | 2007/01/09 21:25
>次回は京都
その前にお江戸 でしょうかね!?
ドームやら日中友好会館やら...いろいろありますから
>多くの人に
いつかは自前の展示会してみたいなと思っているのですが..
そのためにはせめて20鉢は花咲かせて並べられないと です。
投稿: 中国蘭迷 | 2007/01/09 22:58